shioritzの美味しい日々

40代独身。自由気ままな毎日を、自由気ままに綴ります。美味しい楽しいいろんなこと、お楽しみ~。

【shioritz旅行記】宮古島は最高過ぎる⑥〜郷に入っては郷に!オトーリをやるの巻〜

一日中、宮古島の海で遊んだあとは

島、唯一の温泉でひとっ風呂。

 

 ホテルの隣の温泉へ。 


 

 

 塩気のあるお湯だったと思うんだけど、

珊瑚で所々キズを作ってしまっていたユミちゃんは

あちこちしみると言っていた。

治りが早くなったりする効能はないかな?(笑)

 

さぁ、さっぱりしたあとは!

 

また行く。

平良市街。


f:id:shioritz:20191030073359j:image

 

今日もタンさん夫妻が迎えに来てくれて

代行を頼まずにお任せします。

 

今夜は、人気の居酒屋さん。


f:id:shioritz:20191029081240j:image

 


f:id:shioritz:20191029081416j:image

 


f:id:shioritz:20191029081406j:image

 


f:id:shioritz:20191030073524j:image

 

地元の人も集まる普通の居酒屋さんなんだと思います。

だけど、当たり前だけど、お料理は沖縄料理。

 

ここで、「オトーリ」もやりました。

 

オトーリとは

参加者で「親」となるものが立って口上を述べた後、同じ杯に酒を注ぎなおしてとなりの参加者に渡す。注がれたものはその杯を飲み干し、杯を「黙って」親に返す。
「親」は、返された杯に、再度酒を注ぎ、先程飲み干した人の次の人に杯を渡す。杯を渡された人は、同じように一口で杯を干し黙って親に杯を返す。
参加者に杯が一巡するまで上記を繰り返し「親」の一人手前までオトーリが回ると、「親」の手前の人は杯を干した後、その杯へ酒を満たし「親」へ返杯する。
「親」はその返杯を飲み干した後、自分のオトーリへ最後まで付き合ってくれた礼を述べ、最初の「口上」で述べ足りなかったことがあればそれにも言及し、〆の挨拶を行いって次の「親」を指名する。
以上が最初の「親」ひとり分のサイクルである。

上記の「親」から指名された人が新しい「親」となり、同じように口上を述べたあと、上記の手順を延々と繰り返す。

口上は普通その会の意義とか、日ごろ思っている自分の主張などなんでもいい。親が一周することにより、参加者は参加人数+1杯飲むことになる。

オトーリを回す方向には「豊年まわり(時計回り)」と「大漁まわり(反時計周り)」という型があり、漁師などの海にまつわる仕事をしている人は大漁まわり、農家では豊作まわりが普通と言われているが、必ずしも決まったものではなく、より目上の人の方から回すなど人様々である。

Wikipediaより

 

要するに、

親が一言述べたら、同じグラスで一杯ずつ回し、

最後の人は親に返杯。

最後にもう一回親が挨拶をして、次の親を指名。

で、同じ事を繰り返す。

 

一応イッキ飲みなので、あーなってこーなって🌀🌀

 

とはいうものの、泡盛はピッチャーで水割りにしてやります。

コップは瓶ビールのグラスくらいの小さいもの。

オトーリ用のグラスが売ってるよ!

 

miyako-guide.net

 

こうして我々も7人でオトーリを実施。

今回の宮古島旅行に来れたことに感謝を述べたり、

改めてみんなの前で気持ちを伝えるような席ってないから、

いい機会となりました。

 

でも、まぁまぁいい量を飲むじゃない?

また酔って、次の店へ。

 

行きたかった島おでんのお店はいっぱいで入れず。

 

うろうろして結局まるこちゃんへ!

ここには前に来たときにも行ったんだけど、

茶店!って感じのお店。

 

ここで、また食べる。


f:id:shioritz:20191030075130j:image

 

ここでは、店の雰囲気といろいろ相まって

アタイとアンタが…


f:id:shioritz:20191030075659j:image

 

昭和ノスタルジック感が出ました(笑)

 

この店もいわゆる〆的なお店です。

宮古の〆は重たいぜ。

 

なんか絶対もっと飲んだ気がするけど、

ちょっと記憶が…

 

そんなわけで、今夜もファミマに寄ってもらって

ホテルへ送ってもらいました。